留言 (22)
いつになるかは分かりませんが、出たら連絡します。しばらく趣味には事欠かなそうですw

うし
点Pの定義をPoint[<放物線>]としており、変数でコントロールしていませんので、こういう動きになります

うし
中身の空白の面積を求めたい、と。

うし
こんな感じであってます?

うし
twitter.com/usi_desu/status/1060915950..

うし
また来ます

うなぎいぬϵ( 'Θ' )϶
ちょっとupするので見てもらえますか

うし
がいぶんてんR(2t,-5+2t^2)

にっきー
aとは

うし
ないぶんてんQ(2a/3,(5+2a^2)/3)

にっきー
円c:APを2:1に内分する点の軌跡

にっきー
P(t,t^2)

にっきー
A(0,5)

にっきー
ふむふむ

うし
やってみます。ちょっと各点の定義を教えてください。

うし
geogebraで、こんなことが出来たらいいな、と思うことはありますか?

うし
そうなのですね。僕は趣味でgeogebra研究ブログを運営しています

うし
便利

うなぎいぬϵ( 'Θ' )϶
geogebraは 普段よく使うのですか?

うし
おもしろそう!

うなぎいぬϵ( 'Θ' )϶